網張ビジターセンターのイベントに参加しました!(スノーシュー@鎌倉森)

こんばんは。

 

今日は網張ビジターセンターの行事「雪の鎌倉森をめざす」に参加しました!

スノーシューを履いての雪山登山というものが未経験でしたので、これは

面白そうだということで急きょ参加することに決めました。

 

この岩手高原ペンション村からも裏手に見える山なのですが、ビジターセンターさんの

説明によると、登山道がないため、積雪期のみ登れる山として近年人気があるとのこと。

また国立公園の第二種特別地域でもあり、山の中腹以上は原生状態のまま厳正に保護

されている山だそうです。

(ビジターセンターでは今回の入山のために、盛岡森林管理署から

 特別の許可を得ています)

 

ペンションのこんな近くでこのような貴重な体験ができるとは本当に幸せです。

私は鎌倉森の山頂(1316.9m)からの眺望も楽しみで登山に臨みました。

 

・父からもらったスノーシュー。と雪山用ではありませんが登山靴にスパッツも装備

・今回は約30名の参加者が約10名ずつの3チームに分かれての登山。

 山岳ガイドの方、パークボランティアの方も多数参加で心強い。

・とちの木の芽です。普段は上の方にあるのですが、積もった雪がかなり高く

 なっているために間近に見ることができるのも雪山登山の醍醐味ですね。

・登り始めは大きなブナの原生林の中を通過しましたが、徐々に低木帯になり、

 頂上近くは白い雪の斜面を登っていきました。

 

・まだ頂上ではありませんでしたが、確か標高1100m付近からの眺めです。

 既に気持ちいい~!!!ペンション村もよく見えます。


そして登頂完了!

小休憩を3度ほど挟みながらゆっくりと約2時間の登山。

やはり登山は冬も気持ちいいもんですね~!

・頂上にて。

・今日は秋田駒ヶ岳や乳頭山は少し雲が多く見えませんでしたが、高倉山などの

 パノラマは絶景でした。

・岩手山も上の方はガスっていて中腹より上の姿を見ることはできませんでした。

・左が網張元湯(1150m)、右が犬倉山(1408m)。

・雫石盆地もいい眺めです。ペンション村が先程よりももっと下の方になりました。



・左が岩手山~雫石盆地~高倉山・小高倉山などの山々



・下山途中の昼食時にパークボランティアの方の輪かんじきを装着させて

 もらいました。軽くて小回りが利きそうです。

・ヤシャビシャクという木の芽。ブナやミズナラなどの樹上を這うように

 生育するそうです。個体数は非常に少なく、見かけるのもまれな植物。

 雪が融けて草木が生い茂ると、この鎌倉森にも登れない訳で、芽の状態とは言え、

 珍しいですね。

・ビジターセンターさんがいうところの通称「ブナ太郎」です。

 わかりづらいですが、ブナ太郎の左の幹に巣箱が取り付けられています。

 その昔、ビジターセンターのどなたかが付けられたそうですが、どうやって

 付けたかが現在のスタッフの方もおわかりにならないそうです。

 

参加してよかった~!

天候は曇りがちでしたが、概ね晴れていて気持ちよく登ることができました。

まだまだ登山の経験は私は少ないのですが、こうして貴重な体験ができる環境が

すぐ身近にある、ということがまた改めて私自身もわかりました。

 

引き続き、これからも網張ビジターセンターさんのイベントに参加して

いきたいと思います。

皆さまもペンションに遊びに来がてら、宿泊プランもありますので、

網張ビジターセンターのイベントも是非体験してみてください~~!!

(3月14日にご宿泊いただいた仙台からいらした御夫婦は、先月ビジターセンターの

イベントに参加して感激し、今回のイベントに参加する際は当ペンションのプランを見つけて

ご利用いただきました。 ご夫婦も大変ご満足してらっしゃいました~)

 

 

●本日(3月15日)のHAIJIの仲間たち

じゃらん

To international visitor

 

↓Facebookはこちら!

↓2024年5月25日にIBC岩手放送さんで放送されました。

岩手への移住者の方の特集の中でHAIJIを取り上げていただきました。

お時間ある方はご覧ください!

↓2018年6月23日放送の

岩手めんこいテレビさんの

「山海漬」に4年ぶりにまた出演させて頂きました。

今回は「田舎で、暮らそう~雫石~」で雫石への移住者を特集した番組でした。

↓2014年7月5日放送の岩手めんこいテレビさんの「山海漬」に出演させていただきました。